保守管理 在庫管理に効くFIND-Xスマートカウンターについて
多品種の保守部品を効率よく正確に管理する方法と最適なシステムとは
FIND-XスマートカウンターDXを使えば、種別ごとに一つ一つの重量を登録管理し、個数計で間違いのない出庫ができます。
出庫状況をリアルタイムに在庫情報に反映させれば部品の欠品情報も共有する事ができます。
難しい保守部品をらくらく管理する在庫管理システムについて
保守部品を重量で管理し、個数計でリアルタイム入出庫・在庫管理を実現 FIND-XスマートカウンターDX
保守部品は小さな部品も含む多品種を少量づつ管理しているケースが多い。
保守対応において部品の欠品は許されず、常に保守に必要な在庫を持つ必要が有ります。
欠品させないためには部品の出荷から在庫状況を把握し、不足すれば追加発注を行わなければなりません。
また、製造業などではバーコードでは管理できない小さな保守部品を取り扱っているためミスの無いピッキング、正確な棚卸しが必要になります。
【動画有り】
https://www.fulicu.com/findx-scale/
■保守部品の在庫管理を成功させるカギは以下になります。
①バーコードでは管理できない部品の管理方法(小さな部品、液体、粉体等)
②保守部品の出荷情報をリアルタイムに在庫情報へ反映する
③在庫状況の発注タイミングを管理する
■解決策は重量を登録し個数計で管理する入出庫・在庫管理システム「FIND-XスマートカウンターDX」
精緻なデジタル重量計を利用して保守部品の入出庫・在庫管理を行えます。
ピッキングの際にモノの重さを計測し数量換算するので、バーコード管理ができない商品や、
液体、粉体、個体(針金など)を正確に在庫管理する事ができ、保守部品の管理には特に適しています。
FIND-X スマートカウンターDXで保守部品の管理を徹底
1.小さな部品も個体重量を登録しておけば必要な数のピッキングを間違いなく行える。
2.計量結果(出荷個数)はリアルタイムに在庫管理に反映。
3.管理対象部品の発注点をシステム側で設定し欠品を防ぐことができます。
ピッキングした商品を個数計に乗せるだけで、正確な数量・数値はハンディターミナルや携帯端末でも読取りが可能なQRコードに変換されます
読取り後はすぐさまクラウド上の在庫管理システムに反映し、いつでもリアルタイムかつ正確な在庫確認ができます。
足りなくなった在庫の発注点管理や担当者へのメール案内をカスタマイズする事で利便性を高める事ができます。
【詳細はHPにて】
https://www.fulicu.com/findx-scale/
■現場の人が「情報起点」となるデジタル化を推進
フリックは最新のテクノロジーとそれを実現させるためのアイディアを融合させ、最新のサービスとして提供します。
個々のサービスレベルで業務DXの核となるデジタルヒューマンツール(現場の人が情報起点となるデジタル化)定義することをめざしています。
【会社概要】
フリック株式会社
東京都府中市晴見町2-16-14北府中ビル2F
代表取締役社長:亀井知孝
モノの管理を中心にサービス事業を展開。
先進的な技術を取り入れ、これからもお客様にお役に立てるサービスを提供してまいります。
【お問い合わせ先】
E-Mail:info@fulicu.com
製品案内HP:https://www.fulicu.com/